top of page
検索

Please call us GEISP

  • 執筆者の写真: GEISP
    GEISP
  • 2023年1月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月29日


ゲイス君
ゲイス君

三一一〇休符です。

GEISPのホームページが公開されましたね。

GEISPはアイスランド語で”あくび”という意味です。発音はゲイスに近いです。

なのでロゴのGの部分をアイカさんはゲイス君と呼びます。かわいいね。




GEISPの由来

すべての人達があくびをします。

隣で誰かがあくびをすると、つられてアナタもあくびをしませんか?

私は、あくびが日常生活に溶け込んでいる不思議な現象の一つだと感じました。

あくびという言葉で、未だ定説がないという不思議さを表現すると共に、誰しもがする事という意味で、それが何ら特別ではない事も示しています。


また、私達のあくびにつられて誰かもあくびをしてしまうような、不思議な連鎖を生み出す存在になれたらいいなという願いも込めてGEISPと名付けました。

ユニット名の候補として、Raula(ルーラ)という名前もあげていました。鼻歌という意味です。選びませんでしたが、これもなかなか気に入っていました。




ロゴデザイン


アイカさんが素敵なウェブデザインをしてくれた一方で、私はロゴデザインを担当しました。


Gの部分はあくびをイメージしているので、あくびの様なムーブをつけれたらいいねと話しています。追々。


そしてこれは個人的な感覚ですが、私たちの中にはどこか似たような波があって

それは心地を示す波であったり、好きな音を示す波であったり、大きく示すと人生という波であったり、決して等しい波形などないのですが、どこか似たように揺れ動いている波を感じています。その感覚もロゴに取り込みました。


ロゴとして含むべきはブランディングする為のコンセプトなので、そのような感覚まで取り入れるものではないか…とも思ったのですが、結果的にかわいく仕上がったので良しです(素直)




GEISPのこれから

GEISPはこれから、気まぐれに様々な形を描き残していきます。

そもそも、あくびは予測が困難ですから、決まって出ることはありません。

偶然の中で見つかるモノも沢山あるように思いますので、あなたもどうぞ気まぐれに、またGEISPを覗いてみてください。

 
 

© 2024 by GEISP. Powered and secured by Wix

bottom of page